phone_Kの日記

フォーンケーと読みます。ただの大学生ゲーマーの日記です。

【前編】STRアンリミ ミリオンカップ 振り返り

今回は、アンリミテッドのミリオンカップに向けて調整窓を設立し、約10名で調整を行ったのでその記録としてブログをUPします。
結果を残せていないので、あまり参考にならないかもしれませんが、自戒の念も込めて公開します。

前編では、決勝トーナメントが開幕する前に、使用した構築を説明するだけのものをUPします。
後編では、実際の時系列に沿ってどのような調整をしてこの構築に至ったのかについて載せます。

【目次】
~~前編~~
 1、構築内容
 2、マリガン・プレイのコツ
~~後編~~
 3、調整窓設立
 4、特訓期間
 5、アーキタイプ決定~構築内容調整
 6、大会結果

 

1、構築内容
使用したのはテトラ入りドロシーとゴブリン入りOTKです。

<テトラ握撃型ドロシー>

f:id:phone_K:20190623161005j:plain

・2コストフォロワーは、ミラー等を考えると1/1が2体並ぶ方が強そうだったのでマシンエンジェルを選択しました。
・テトラは、中盤に守りから攻めへ転じためのキーカードです。環境的に5/6を取りづらい対面が多くよく働いてくれました。
・握撃は盤面に付き合わずに顔に行きやすくするためのカードとして相性が良いと思い採用しました。

<ゴブリン入りOTK>

f:id:phone_K:20190623161054j:plain

 ・ゴブリンは「手札を2枚増やすカード」が多く採用されている中で、いつでも手札を減らせて盤面を強くできるのが魅力的で欠かせない存在でした。
・レジェンダリーファイターの大型突破能力は非常に優秀。また処理強要もできて強かったです。レジェ2マシ1でも〇
ユグドラシルはリザで1試合に1枚持ってくれば良いと考えました。


2、マリガン・プレイのコツ

<ドロシー>
共通:狂信者単(EVDRBはアグロの可能性があるので耐え札とセット)
共通:マジミサ単
共通:運命の導き単
共通:知恵知識(狂信or導きとセット)
共通:マシエン(ドローカードとセット)
先攻:クラーク単
後攻:虹の輝き単(WEは返す)
後攻:テトラ(EVDRBなら軽いカードとセットで)

プレイのコツ
・テトラ→テトラでソニフォ回収
・7ppテトラマシエンでソニフォ回収
・真理の3点は9割顔
ソニックフォーは6割顔

・マジミサエンスナは3割顔
・ドロシーは手札の打点を消費してなければ0でも温存。
→1点は流してOK
→ソニフォ、クラーク、刃は待つ
→魔法剣、狂信はスペブ次第で諦め

<OTKエルフ>
共通:フェアリーサークルorマシンエンジェル単
共通:ゴブリン単
先攻:妖精花単
先攻:リザ単
先攻:エンシェントエルフ(フェアサ・マシエンとセット)
後攻:アリア単
後攻:アリアの旋風(VDRB等アグロの可能性あるのでキープ)

プレイのコツ(リノ算以外)
・エンシェは早いターンに使う
・妖精花をバウンスしてリソース回復
・後攻は2枚増加札を3回使うと溢れる
・大型守護突破に茨を活用する
→茨による安易な盤面ロックには注意
・セルウィンは守護が8割
・時を見てケツ7守護進化起き
ユグドラシルは8:2=万象:森羅
・万象、1、セルウィンで起動
・レジェファイ森羅で突進必殺



構築と2pickの関係から次弾環境を予測してみた。

 

もくじ
・仮説&背景
・検証方法
・検証
・結論

仮説&背景

 次のRAGEの日程が発表されましたね。

新弾追加:9月27日
東RAGE:10月6日
西RAGE:10月7日

いやおかしいでしょ!!!

ということでいつもよりのんびりしていられないので、今のうちから次の環境を予測しないといけないね、というわけです。

今回の仮説はこれです。

「今の2pickリーダーランキング、次環境のローテーションTier表と類似する説」
というものです。はい。
今のローテーション環境は、最新5パックから成り立ってますよね。そして、2pickは一部のカードが除かれていますが、最新4パックから成り立ってます。

f:id:phone_K:20180913202007j:plain

f:id:phone_K:20180913202009j:plain

f:id:phone_K:20180913202010j:plain

ということは、2pickは
次環境を先取りしているフォーマットなのでは!?
と考えました。

また、2pickは特殊なコンボ(超越やOTKなど)を成立させることが難しく、基本的にはカードパワーで戦うことになります。

ということは、
今の2pickで上位のリーダーのパワカ使えば新環境勝てるんじゃね!?
と考えました。

検証方法

この仮説があってるか検証しました。

以下の2つを見比べました。
①JCGの2pick大会決勝での勝利リーダー分布
②JCGローテ大会(新弾後2週間のみ)の決勝使用リーダー分布

検証

まずは今のBoS環境をDBNの2pickが予測できていたか!!

f:id:phone_K:20180913204904j:plain
f:id:phone_K:20180913204902j:plain

割といい線いってる?
このあと結局人形ネメが増えるからネメシス1強予想はあってる。ビショップロイヤルも最初はよかったから正解。ドラゴンが思いっきり外れてんのが気になるくらいか。WVNcがゼロでそろってるのは気持ちがいい。

 



次、DBNの環境をCGSの2pickが予想できていたのか!!

f:id:phone_K:20180913204900j:plain
f:id:phone_K:20180913204857j:plain

あーもうめちゃくちゃだよ。
2強のロイウィッチを全く予想できてないよ。。一応ウィッチはコンボデッキだから2pickじゃ判断できないとしても、さすがにひどいw
いやでもこれ冷静に考えたら、エルネメって持ってった人がこの環境多かった気がするし、2pickしっかり先を見れてた説でてきた…。

 



最後!CGSの環境をSFLの2pickが予想できていたのか!!!

f:id:phone_K:20180913204931j:plain
f:id:phone_K:20180913204928j:plain

おお~、ちょっとずれてるw
ヴァンプ0のやばさねw ただ、ネクロ環境をあてたのは優秀か。この環境のドラウィッチって無謀ドロシーでしょ?そんなコンボデッキ予想するのムリムリ。

 

 


結論

その環境で80点くらいになるデッキを予想することはできそう!

f:id:phone_K:20180913204907j:plain

あなたは来期何から始めますか…?
僕はネメシス確定、ウィッチドラゴンどちらかを持っていきますよ…。

こんな有象無象の記事をここまで読んでいただきありがとうございました。できればRTなどで拡散してほしいです…!

RAGEの反省【DBN期】

phone_Kと申します。自分のメモ用にブログを書きます。

<目次>
アーキタイプの選定
・80枚の決定
・プレイング
・当日

アーキタイプの選定
今回は、ミッドレンジロイヤルAFネメシスを選択。
理由
JCGでの予選突破回数が一番多い2デッキ。(3/30~5/9までのJCGでロイヤルは143、AFネメは110抜けている。ギガキマは54、教会Bは44、アグロエルフは37、Nジンジャーは34、コントロールエルフは30である。)



結果
上位陣に残っている43人中12人(約28%)がロイネメを選択しており、単体で見てもロイヤルは43人中28人(65%)、ネメシスは43人中19人(44%)とこちらもトップの採用率であった。

結果からわかること

アーキタイプの選定は間違っていなかった模様。

次回すること

これからもこれで行く。

80枚の決定

今回、ミッドレンジロイヤルは真春☆レバンガ氏の40枚を使用。

f:id:phone_K:20180514164132j:plain

AFネメシス
は量産2、鉄杖2、サフィラ2、レガシー1+(3×11)のものを使用。

f:id:phone_K:20180514164159j:plain
理由

ロイヤル:ラダー1位のロイヤルでかつ、マーズが3先陣が2と納得のできる構築であったから。
ネメシス:エルフに何もできないのは厳しいと判断し、鉄杖を2に。サフィラはミラーやアグロプラン、エルフ対策でも使用するので2、事故率を減らすためのレガシー1量産2。


結果
上位陣のロイヤル

f:id:phone_K:20180514164228j:plain
マーズ先陣減らしてバルバ援護を積む人が多かった。特にバルバの数は2~3で溢れていた。

上位陣のAFネメ

f:id:phone_K:20180514164245j:plain
サフィラ3でミラーを見る形も目立った。

結果からわかること
ロイヤル:バルバロッサの使い方をイマイチ分かっておらず軽視したことが間違いだった。ミラーはバルバロッサの使い方で決まるように感じた。
ネメシス:ほとんど間違ってはいなかった。事故率を気にした自分の調整も間違ってなかったと思う。ハメ減らしより量産減らしをしたいのは全員の構築を見ても変わらない。
BO3単位BO1とBO3のデッキは違う。ロイネメのロイのように構築を見たことがなかった。そのためBO3単位では先陣の枚数が減らないと一貫性がないなどということに気付けなかった。援護射撃の枚数や鉄杖の枚数も同じである。

次回すること
これからは80枚単位で見る。

プレイング

今回、練習としては1週間前までランクマッチでひたすらロイヤルネメシスを回し、1週間でレートを50試合ほど回すという方法だった。

理由
ランクマは単純にグラマス称号のついで。レートはうまい人とBO3をする場所として適していると思ったから。

結果
復讐ヴァンプギガキマフェイス原初などレートではあまり当たらないタイプを前にマリガンやプレイがおろそかになって負けてしまった(Day1 1-2でドロップ)。またレートでもそれほど良い成績を出せていたわけではないので、もしかすると全く練度が足りていなかった可能性がある。

結果からわかること
レートでは当たらないTier3構築も一応対戦経験を積んでおいて、気を付けるべき点やマリガンを練習すべきだった。また、時間があれば自分で使うのも良いかもしれない。そして今回フィーチャーマッチを観戦していて気付いたのは、相手の手札が見える状態での対戦は非常に練習になるということだ。必ずその盤面の最適解が分かる。複数人で観戦するのもよかった。自分の思いつかない択を学ぶことができる。

次回すること
JCG予選突破デッキをすべて触る。(自然とTier1の練習量を増やしつつTier2,3のデッキも経験できる。)
②持ち込むデッキが定まってきたら、環境に存在するデッキと10戦などを行う。またそれを互いの手札が見える状態で観戦したり観戦してもらったりする。
レートを30試合ほど、ランクマッチを20試合ほどやって感触を確かめる。(レートに頼りすぎず、ランクマッチも挟むことが大切。)


当日

前日は不安でなかなか眠りにつくことができず、当日も朝5時に起きてしまいNHKのニュースを見ていた。持ち込んだのは甘い菓子パン緑茶。服装は普通。マスクは付けず。イヤホンは耳栓として装着。

結果
眠気がひどかった。

結果からわかること
ちゃんと寝ないと大変なことになる。だが、寝られないのも調整に不安があり自信がなかったのもある。今回は練習法を確立してみたので、その通りにやれば自信をもって寝られると思う。菓子パンはよかった。

次回すること
菓子パンモンエナを買っていく。前日は自信をもって23時に寝る。

 


最後に。
こんな拙い長文を読んでいただいてありがとうございました。もし一緒に調整したいという方や、こんな雑魚を救ってくださる方がいればお声掛けください。。